運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

次に、今回の法改正とは直接関係ないんですが、瀬戸内海域において、以前は海砂が大量に採取されておりました。建設資材として採取されておりました。実際に、塩を取って洗ってからコンクリートの細骨材として使われたり、また、関西空港の一番下には瀬戸内海から取った海砂が敷き詰められている、こういうふうに認識しております。この海砂採取瀬戸内海の環境を大きく変えた、こういうふうに言われております。  

斉藤鉄夫

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

海洋ごみのほとんどが瀬戸内海域に起因するものと考えられております。また、国内由来海岸漂着物などは、その多くが、内陸で発生したごみ河川経由海域に流出したものと言われております。  瀬戸内海域自らの発生抑制などにより海洋プラスチックごみ問題が大幅に改善する可能性があり、内陸の地方自治体を含めた流域が一体となった、広域的な発生抑制対策が重要であります。  

堀内詔子

2002-06-11 第154回国会 衆議院 環境委員会 第17号

ところが近年、スナメリクジラ、大抵、瀬戸内海域のうちの主な回遊域周防灘周辺が中心で、そこでは大抵個体群というか頭数が非常にたくさん発見されていると思うんですけれども、かつての広島県の呉から竹原沖にかけてが、ほとんど今はもう確認できないという状況になっているんですけれども、これはなぜですかと聞いても、では答えられないですよね、そういう状況を知らないということは。どうですか。

金子哲夫

1975-06-03 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第11号

きょうも被害者の方から午前中御意見を承ったわけでありますけれども、つくる漁業、つまり養殖漁業あり方として、もちろん抜本的に赤潮対策というものを考えながら、何とかそっちの漁業あり方も、瀬戸内海域においては考えていくべきではないかという気がするわけでありますが、岡市先生村上先生安達先生から、そういうことに対しての何か御所信がございましたら、ひとつ承りたいと思います。

土井たか子

1970-09-08 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第19号

瀬戸内海の海水の汚染などをめぐりまして、もうすでに瀬戸内海域の十二府県が、瀬戸内海の海をきれいにする会というのをおつくりになって、いろいろこの公害対策を進めてこられております。さらには阪神間におきましても、阪神工業地帯における公害対策という意味で、阪神間の各都市が集まって対策を練る協議会も発足して、いろいろな計画を練ってこられております。  

土井たか子

1970-03-27 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

ところが、実際の実施をするということになってきますと、瀬戸内海域漁業というものが混乱を生ずるような、あるいは労働力の変な移動というものが、この法律を施行することによって生ずるような形が出てきはせぬだろうかということ等も懸念せられますので、答弁は要りませんが、この席で要望をいたしておきます。

加藤六月

  • 1